人々に驚きと発見と感動をもたらす建築家 フランク・ゲーリーの2つの個展

世の中に衝撃を与えた「ビルバオ・グッゲンハイム美術館」をはじめ、建築の慣習を覆し世間の常識に挑戦する作品を作りつづけている建築家、フランク・ゲーリー。21_21 DESIGN SIGHTで開催されている「建築家 フランク・ゲーリー展」では、彼の「アイデアの力」を徹底解明。作っては壊し、また作りつづけることで生まれる数多くの模型や、アイデアの実現に不可欠なテクノロジー、ゲーリー自身の言葉を紹介し、アイデアが生まれる背景や完成までのプロセス、彼の信念と力強い姿勢をひもといていく。また、エスパス ルイ・ヴィトン東京で開催中の展覧会では、2014年にパリにオープンした文化・芸術複合施設「フォンダシオン ルイ・ヴィトン」建設時に、ゲーリーが一貫して“フランスの深い文化的使命感を象徴する壮大な船”と称したコンセプト形成の全プロセスを振り返る。誰にも真似のできない建築はどのように生まれてくるのか。

●【建築家 フランク・ゲーリー展“I Have an Idea”】会期:2016年2月7日(日)まで

時間:10:00~19:00

入場料:一般1,100円、大学生800円、高校生500円

会場:21_21 DESIGN SIGHT(東京・六本木)

●【パリ – フォンダシオン ルイ・ヴィトン 建築展】会期:2016年1月31日(日)まで

時間:12:00~20:00

入場無料

会場:エスパス ルイ・ヴィトン東京(東京・表参道)

(上)ビルバオ・グッゲンハイム美術館 FMGB Guggenheim Bilbao Museoa, 2015 / Photo: Erika Barahona Ede

(下)ル・ルボ脳研究所 Photo courtesy of Cleveland Clinic Lou Ruvo Center for Brain Health

  • URLをコピーしました!
目次