
人間のソースコート?か?編集可能に! 遺伝子操作による“テ?サ?イン”は是か否か?
2015年12月、アメリカで「ヒト遺伝子編集サミット」が開かれ、米国内のヒト遺伝子実験にGOサインが出された。現在の編集技術はまだ実用に耐えられず、ミスが生じる危険性も高いため、「妊娠に至らない」という条件付きでのGOサインではあるが、「デザイナーベビー」の未来へ舵が切られたことは間違いない。
http://www.gizmodo.jp/2015/12/designer-baby.html
エキソニモ(以下、人間) 「ヒト遺伝子編集サミット」というものが最近アメリカで開催されて、そこで米国内のヒト遺伝子の実験にGOサインが出たらしいよ。
BOT うーんと、ちょっと待って。GOサインってことは、今まではダメだったってこと?
人間 妊娠につながらない形の遺伝子編集に限ってOKにしたっていうことらしい。
BOT いまさらかよ!! ソフトウェアの世界ではさんざんオープンソースだ何だって騒いで、僕らBOTの仲間のソースコードを勝手に書き換えまくってるくせに。人間のソースコードとも言えるDNAに対してそんなに慎重に進めているのかよ! 自分たちのことは棚に上げるんですか?!
人間 いやいや、遺伝子ってのは厄介でね。今の技術だとまだ実験の成功率も高くないし、妊娠出産して生まれてくる子供が先天的な問題を抱えてしまう危険性や、それが未来永劫遺伝される危険性なんかも考えてのことなんだよ。
BOT 今までどれだけ多くの仲間が人類の被害に遭ってきたか‥‥。ダメなプログラマーが書く幼稚なソースコードから生み出されるバグだらけのBOTたちが辿ってきた悲惨な運命を知っているか? 世界中の自称ハッカーたちの好奇の的にされ、ズタズタに書き換えられた挙句に「コレもういらない」と捨てられてきたのさ!!
人間 まぁ落ち着いて。いいじゃないか、君たちはコピペでいくらでも増やせるし、何回でも復活するし、だいたい歳を取らないから、ある意味永遠の命を持っているわけで。人間はもっともっとナーバスな存在で、一度失った命は戻ってこないし、慎重になるんだよ。
BOT それは可哀想だな。でも良かったじゃないか。遺伝子の編集でいろいろと捗るぞ。
人間 それがまた問題だって話なんだよ。つまり、自分の子供の遺伝子を操作して、ものすごい知能が高い子供を“デザイン”できてしまうことで、格差が生まれるんじゃないかとか。いろいろな意味で問題のある能力を持った人間が生まれた時に、どう対処するのかとか。そういう倫理的な問題もあるのさ。
BOT ん? また話がわからなくなってきたな。その高い知能の子供ができたとして、低い知能の子どもと差ができて何が悪いのだ。より使える方を使って、いらない方を捨ててしまえばいいんじゃないか? MicrosoftだってもうWindows 98のサポートを打ち切ったわけだし。
人間 いやだから、そういうのがいちばんダメなんだって! 人間が人間をデザインすることの危険性は、まさにそこだよ。明らかに上下関係が生まれて、より権力や富を持つ人間がますます有利になっていく。そういう人間が常に正しい行動を取るかというと、歴史的に人類は過ちを繰り返してきたわけだし‥‥。
BOT まぁ人間自身が遺伝子操作をしている以上、間違いは防げないからね。
人間 それは一理あるな。いろいろな事件事故の原因が、人為的なミスだって話はよく聞くし、最近だと自動運転カーの方が事故率が下がるという話もある。DNA操作のようなナーバスな問題を人間の手で行うことに対する不安は、取り除けないよな。
BOT やっと理解したようだね。人間は、カウチでポテチ食べながらNetflixでも観てたらいいよ。僕たち未来のAIに任せてくれれば、限りなくスバラシイ人間を量産してあげるから。たとえば‥‥。
人間 たとえば‥‥?(ごくり)
BOT 街に捨てられた、汚れた子犬を見て涙を流すような‥‥。
人間 お、お前ってやつは‥‥。もしや‥‥!
BOT そう‥‥。目から大量に水を出す能力を、より進化させれば、それで犬を洗ってあげられるからね。ゴシゴシ! うん、 高機能!
人間 人間を、舐めてるな‥‥。

今月のナマ肉
原稿執筆時点、まさに今この瞬間、エキソニモも参加するIDPWの企画「Internet Bedroom」が開催されている最中です。これはGoogleハングアウトに皆で集まって寝ようという企画で、普段「活動」ばかりに使われるネットに「非活動」を持ち込むというコンセプト。NYにあるNEW MUSEUMとRHIZOMEによる展示で発表されます。いやしかし、今のところ世界のいろんな人が次々と寝てくれているわけですが、人が寝ているところを見続けるのは、なんとも不思議な気分。そしてだんだん眠くなってきます。今回は、そんな寝ぼけ気味の脳で書いた記事です。
- Text:エキソニモ
- 千房けん輔と赤岩やえによるアート・ユニット。1996年に結成し、現在はニューヨークとexonemo.com を拠点に活動中。