
[デジタルプロモーション:JOE BOXER INACTIVITY TRACKER]「ゴロ寝」ウェアラブル
最近、私は常に戦っている。脂肪と。40を超えると普通に生活をするだけではどうしても脂肪がついてしまうらしい。自分は甘党なのだが、コンビニなんて行くと完全に自分との戦いだ‥‥。そう、ダイエットは戦争なのだ。そんな孤独な戦争を少しでも可視化し、楽にしようとしてくれるのがNike Fuel BandやApple Watchをはじめとするウェアラブルデバイスだ。このデバイスたちを付けておくと、「さあ、立つ時間だよ!」「少し身体を動かそう!」「あとこれくらい身体を動かせばゴール達成だ!」などと教えてくれるのだ。忙しい時などは本当にウザい。しかし気が付くと、周りはみんな何かしらのフィットネスデバイスを付けているようだ。そして歩いた歩数をカウントし、すべての動きを記録している。今、時代はダイエットなのか‥‥。
そんな中、時代と逆行するようなデバイスが誕生した。それが「INACTIVITY TRACKER」だ。このINACTIVITY TRACKERはApple Watch同様、リストに付けてスマホと連動させて使うウェアラブルデバイスなのだが、違いは「できる限り動かないこと」が目的になっていることだ。そう、これは怠け者のためのデバイスなのだ。ゴロゴロして動かなければ動かないほど褒められ、「Are You Dead?(死人?)」や「You Rock(ロック(岩)だね!)」などの称号が与えられる。
このデバイス、実はパジャマブランドのプロモーションのためにつくられたモノ。パジャマを着たら1日中何もしないでリラックス(もちろん動かないでその場でパジャマも買えますよ)‥‥というコンセプトでつくられた。このデバイスは、さまざまなメディアに取り上げられ、SNSでも話題になった。プロモーションでデバイスをつくるというのはよくあるが、ここまでちゃんと腑に落ちているのが素晴らしい。そしてくだらなすぎる。良い意味で。
【Digital Promotion】JOE BOXER INACTIVITY TRACKER


- ナビゲーター:築地ロイ良
- Creative Director (株)BIRDMAN代表、クリエイティブディレクター。インタラクティブを中心に、あらゆるメディアを使って人が動かす提案ができる。Cannes Lions、ADFEST、One Show、SPIKES ASIA、広告電通賞など国内外にて100以上の賞を受賞。朝と昼はガッツリ、夜は早い時間に少なめに食べることでダイエットに成功。http://birdman.ne.jp/