
ブログ復活大作戦(1)


「ブログの更新はたいへん…」「がんばっているのに読んでもらえない…」。ブログやオウンドメディアの運営を担当している皆さんの中には、そんな悩みを抱えている方もいらっしゃるのではていでしょうか。ブログ・オウンドメディアといえば会社の顔。ユーザーのこと、会社のことを考えれば、そのまま放置しておくわけにはいきません。それなのにどうすればいいのかわからない…。モヤモヤとしたまま運営を続けているという方も多いと思います。
グッドパッチのコンテンツマーケティングチームに所属する、高野葉子さん(愛称・ハコちゃん)と筒見憲介さん(同・つっつん)も、わずか1年ほど前には、そんなモヤモヤとした思いを抱えていたと言います。しかし彼らはそこで一念発起し、同社の「Goodpatch Blog」を再生させたのみならず、人気コンテンツへと育て上げることに成功しました。
彼らはブログのどんな点に着目し、どこに手をつけ、どう改善をはかっていったのでしょう。
そのプロセスを、みなさんにも同じように「体験」していただこうというのが本特集の狙いなのですが、当時の奮闘ぶりが伝わるよう、その一部を全3話のマンガにしてみました! ちょっぴり、いや大胆に(?)デフォルメを加えていますが、現場の雰囲気が伝わるのではないかと思います。
特集本編を理解するための導入としても、ぜひ楽しんでください!

- GP社広報のハコちゃん。
- 自社ブログの担当をすることになって、さあたいへん!

- マーケター&UXデザイナーのつっつん。
- ハコちゃんを助けられるか!?