「web professional summit」が開催! Web業界の未来をリードするプロフェッショナル9社が集結

ちょっと株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:小島芳樹)が、2025年4月23日(水)~25日(金)に「web professional summit presented by Orizm」を開催します。東京ビッグサイトで行われる営業・デジタルマーケティングWeekのブースで無料で聴講できるので、ぜひチェックしてみてください。

目次

Webサイトに求められる役割の多様化・高度化

インターネットの進化や消費者行動の変化により、Webサイトの目的や求められる機能は多様化し複雑になっています。例えば、企業の価値を反映させたブランディング・デザイン、すべての人に使いやすいUI/UXやアクセシビリティ、露出を強化するSEO対策、堅牢なセキュリティなど、求められる要件は様々です。

そのため、年々、目的にあったWebサイト制作会社を選ぶことが難しくなり依頼するハードルがあがっています。

また、ノーコードツールや生成AIの普及により、企業のWebサイト制作や運用は一部内製化へと移りました。しかし、これらをうまく使いこなすことができず、画一的なパッケージデザインになってしまったり、ユーザーとのコミュニケーションが最適化されないなどの現象が起きています。

その結果、Webサイトを通してユーザーと信頼関係を築くことができず、ビジネスの成果に繋がらないといった悪循環が生まれています。

セミナーの目的

こうした課題が浮き彫りになるにつれて、あらためてWebサイト制作のプロフェッショナルに依頼することや、企業の価値を正しく伝えるWebサイトを作ることの重要性が高まっています。

本セミナーでは、確かな知見や技術を持つ制作会社とプロの助けを必要とする企業の繋がりを生み、本来のビジネスの価値を発揮するWebサイトの制作を手助けします。

web professional summit について

web professional summit では、Web業界の最前線で活躍する制作会社が、最新トレンドや実践的なノウハウを共有します。参加者は業界のプロフェッショナルの話を聞くだけでなく、その場で具体的な相談をすることも可能です。

セミナーの参加がおすすめな方

  • 企業のWebサイト担当者や情報システム担当者、経営者、事業責任者
  • Webサイト制作の最新トレンドやテクノロジーをキャッチアップしたい方
  • 自社のWebサイト制作やマーケティング戦略を強化したい方
  • 信頼できるWebサイト制作会社やクリエイターとつながりたい方

セミナー概要

開催場所:東京ビッグサイト(営業・デジタルマーケティングWeek内のちょっと社ブースにて開催)
ブース番号:東7ホール A58-13
開催日時:2025年4月23日(水) 〜 25日(金) 10時〜18時(※最終日のみ17時まで)
参加費:展示会の来場、セミナーの聴講ともに無料
参加方法:営業・デジタルマーケティングWeekに来場登録が必要

セミナー登壇者

4月23日(水) 11時〜17時

11:00〜 
本田 一幸/株式会社トルク 代表取締役

株式会社トルクは「デザインの力で情報格差をなくす」をミッションに掲げるデザインテックファーム。ウェブアクセシビリティと美しいデザインの両立、サーバレスなモダンフロントエンド開発を得意としている。ウェブアクセシビリティに配慮した素敵なデザインのWebサイトを紹介するAAA11Y(トリプルエーイレブンワイ)も運営。

URL:https://trq.co.jp/

13:00〜
酒井 美貴/株式会社ノベルティ 代表取締役

WebサイトやWebシステムに何を期待するのか?どんな効果がでたら成功と言えるのか?最短プロセスで結果にたどり着くための戦略設計から、制作、開発、運用までをワンストップで伴走支援する制作会社がAI時代のWeb活用とウェブアクセシビリティの今後を考えます。

URL:https://noveltyinc.jp/

15:00〜
本多 敏之/株式会社NEW FOLK 代表取締役

株式会社NEWFOLKは東京を拠点とするクリエイティブエージェンシーです。課題解決視点に基づき、Web・グラフィックを中心に戦略的かつ本質的なデザインを提供。多様な業界に対応し、企業やブランドの価値最大化と持続的成長を支援いたします。

URL:https://newfolk.jp/

▽4月24日(木) 12時〜18時

12:00〜 
古賀 海人/株式会社キテレツ 代表取締役
クリエイティブディレクター、デザイナー、 プログラマー

株式会社キテレツは、「人類を進歩させる良いものを作り、世界に貢献すること」をミッションに掲げるクリエイティブチームです。クライアントと共に課題を解決し、良質なサービスやプロダクトを創出するパートナーとして、企画・デザインから実装・運用まで一貫して対応。最新技術とノウハウを活かした大規模ウェブサイト制作も得意としています。

URL:https://kiteretz.com/

14:00〜
中村 明史/スタジオスプーン株式会社 代表取締役

1984年福井県生まれ・スタジオスプーン株式会社代表・武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業・転居多めの14箇所目・神戸在住・家族3人2猫暮らし・デザインもプログラムも机もおもちゃも電気もごはんもお酒もパンも、等身大なことは自分でつくることを大切にしています。

URL:https://studio-spoon.co.jp/

16:00〜
阿部 文人/株式会社necco 代表取締役、Creative Director、Design Engineer

不動産業界での営業・マーケティング・ブランディング経験を経て、コーポレート・キャンペーン・ECサイト制作に従事。その後、2016年に株式会社neccoを設立。著書に「これからはじめるFigma Web・UIデザイン入門」。

URL:https://necco.inc/

▽4月25日(金) 11時〜17時

11:00〜 
岩上 貴洋/株式会社GIG 代表取締役
池上 遼弥/株式会社GIG Sales事業部カスタマーサクセス

株式会社GIGはサイト制作に加え、多くの企業様のサイト改善やマーケティングの運用支援をご支援しています。
サイト制作は作って終わりではなく、公開後の効果的な運用が必要です。本セミナーではSEO・サイト改善の専門家であるGIGの池上が、事業に貢献するためのサイト運用の秘訣と効果的な運用方法を解説します。

URL:https://giginc.co.jp/

13:00〜
田口 亮/株式会社フォーデジット 代表取締役

株式会社フォーデジットはデジタル領域を中心としたサービスデザインを提供し、企業のサービス創出・DX・デジタル施策に並走するプロフェッショナルパートナーです。現在は日本、タイ、ベトナム、マレーシアに拠点を構えています。

URL:https://www.4digit.com/

15:00〜
田口 陽介/株式会社Reiri 代表取締役

株式会社Reiriは、デジタルを中心に、ウェブサイトやサービスサイトのデザイン・構築、アプリサービスデザイン、グラフィックデザイン、などを行っているデザイン制作会社です。幅広い分野でワンストップで対応でき、お客様との対話を重視し、丁寧にプロダクトを制作しています。

URL:https://reiri.co.jp/

スケジュール

1登壇者あたり2時間の枠を設けています。20分〜30分のセミナー後はネットワーキングタイムになり、登壇者と直接話したり、名刺交換をおこなうことが可能です。

web professional summitの詳細を見る

Rx Japan主催のオープンセミナーについて

4月24日(水)11:30〜12:00に開催される展示会主催のオープンセミナーに3社合同で登壇します。株式会社キテレツの古賀 海人さん、株式会社neccoの阿部 文人さん、スタジオスプーン株式会社の中村 明史さんが「生成AI時代のWebサイト最新事情」をテーマにディスカッションを行います。

オープンセミナー後には、当社ブースにて登壇した各企業のセミナーも実施します。どちらも聴講無料のため、ぜひご参加ください。

展示会ブースについて

web professional summit のブース内では、ちょっと社が開発したWebサイト構築プラットフォーム「Orizm」のデモを実施します。Orizmは、企業やクリエイターの「想い」や「アイデア」を大切にし、それらを最大限に活かすWebサイト構築プラットフォームです。直感的で操作性が高く、業務に合わせたカスタマイズができます。また、ページの高速化や拡張性、セキュリティ性に優れているシステム構成も特徴のひとつです。ぜひ、WebサイトのリニューアルやCMSの入れ替えをご検討の方はお立ち寄りください。

また、開発者向けの「Orizm Developer Program」もご案内しています。Orizmは開発体験が優れているのも、大きな強みの1つです。Next.js + Vercelによる高いパフォーマンスと、操作性に優れた管理画面で、Webサイトの価値を最大化することができます。プログラムに参加すると、Orizmを使ったCMS構築とカスタマイズを体験することが可能です。

Orizm
https://orizm.com/

ちょっと株式会社について

「テクノロジーをやさしく届ける」をミッションとし、Webサイト制作やWebアプリケーション開発事業および次世代Webサイト構築プラットフォーム「Orizm」を展開しています。

会社名:ちょっと株式会社
所在地: 東京都中野区中野5-65-5豊島興業ビル7F
代表者: 代表取締役 小島 芳樹
事業内容: Webサイト制作・システム開発
設立: 2019年4月1日
URL: https://chot-inc.com/

ちょっと株式会社のプレスリリース⼀覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/45314

  • URLをコピーしました!
目次